うちでは、AMDのCPUはAthlon II X4 605eを最後に消滅したので、すべてIntel CPUだ。だが、いずれも、Windows 11のサポート対象にはなっていない。
もっとも近かった、Ideapad 110 17IKBでも、Pentium GOld 4405Uなので、届かない。他のは、i5-4570とかi7-4800MQ,i7-2820QM,i7-3770Sとかで、全然届かない。
Intel CPUでは、原則、8世代CPU(Coffee Lake)以降で、例外的に7世代(Kaby Lake Refresh)のいくつかがピックアップされてるだけである。Windows10は、2025年までサポートされるそうだが。

 ここでは、 Windows必須なのは、e-taxとゲームだけで、そのうちFusion360もWindowsに移る。それらのいずれも、Windows11必須ではないので、当面、ほったらかしでいくことになると思う。
 デイリーワークは、2013年制 HP zbook 17 g1(core i7 4800MQ)で何も問題ないし、モバイルワークでもないから、軽さは重要要件ではなくて、17インチの大画面とか、キータッチの方が重要だから。

 ということで、当面、PCに投資するのはやめようと思う。小銭はあるけど、今は必要ないと思う。