Futuraを買って4ヶ月たって、やっとこさ登録するところまで来た。それで走らせてみたインプレッションなど。
1 ミラーは逆三角形に近い変形五角形で面積が小さく、付いている位置が比較的低い。腕が映り過ぎということはないが、それでも、後方視界が良いとは言えない。

2 ギアがハイギアード。CBR750だと、発進時のみ1で、あとは1に戻すことは渋滞、停車以外はないが、Futuraでは、ギアが高めの設定なので、日本の市街地走行では2では高すぎる場合もあって1に戻すこともある。登録のため、下道で陸運局と2往復したが、ギアは5と6は使ってないと思う。6は、ほとんど高速道路専用レベルで、法定速度が80km/Lが多い関西の高速道路では、6速入れっぱなし、というわけにはとてもいかない。というのも、国内向けチューンされた速度計表示で、72km/H遵法走行する車がけっこうあるので。ただし、6速で100km/Hは4000rpm以下くらいなので、100km/Hを少し下回るくらいの巡航が、燃費がもっとも伸びるパターンだと思われる。80km/Hでは、6速維持は難しい。

3 サイドスタンド駐車では、車体が立ちすぎていて、強風やフェリー搭載などで転倒が懸念される。

4 給油では、給油口が絞られすぎていて入れにくい。また、フルに入れるのは難しい。口のところ一杯くらいでは、計器表示は18Lの表示。計器表示で、フルのFを出すためには、口のところを越えて、蓋ぎりぎりまで入れないとならないみたい。この計器表示は、F,18,16,14,12,10,8,6,4と2L刻みの表示。この表示はなんだか正確ではないみたい。どうやって計測しているのか知らないが、リニアな減り方ではない。

5 エンジンのドコドコ感は相当ある。CBR750のギュンギュンというのとは、相当フィーリングが異なる。ただ、ドコドコいっても、音や振動が大きいわけではない。あるレビューではV2はツーリングマシンには向かない、と評していたプロがいたが、私は、別に悪くないと思う。出足のシャープさは、ローギアードなCBRの方が上だ。だが、長距離・高速走行は、ハイギアードのFuturaの方が得意で、最高速もFuturaはかなり高いところまでいくと思う。

6 車重は、CBRもFuturaも似たようなレベルだが、Futuraの方がシート高(820)が高いので、たちごけしやすいのは、Futuraの方だろう。私は、シート高770のCBRでタチゴケはしたことはない。身長176cmの私だと、両足つま先立ち程度だ。

7 Futuraは、シート下に余っているスペースはない。車載工具とETC本体で終わりだ。小物いれの類も全然ない。パニアの取り付け口があるので、荷掛けネットはかけやすいとは思う。シートも幅があるので、荷掛けネットでの荷物の積載は有利だ。パニアをつければ、一人の旅行にはまずまずの量は積めるし、パニアの荷物がマフラーの熱をくらうということもない。

8 ヘルメットホルダーは、どこにもない。

9 やはり、クラッチ・レバーは重いので、渋滞がつづくと大変だ。12mmの横置きシリンダーでこれだから、1/2インチは許容範囲としても、14mm以上のマスターシリンダーに交換はやめたほうがいいと思う。

10 直進安定性は、非常に優れている。路面の荒れでふらつくこともない。

11 160kmほど走ってみたが、相当な渋滞と高速走行を含んで、12km/L 程度の燃費。近畿道、阪和道での80km/Hでの巡航の場合、21km/L。

12 スクリーンの風防効果が効いていて、あまり風に打たれない感じ。また、シートが良いので腰も傷まない。前傾もきつくないので、首もいたまない。だから、長距離、旅の道具としてはよい。

13 ランプ点灯時は、メーター指針は赤で、バックライトは青だ。LCD表示の部分は青の上に黒のLCD表示で見やすいとはいえない。アナログメーター部分はまぁまぁ。LCDのバックライト表示は、VFRのようにアンバーくらいがいいと思うが。

14 PND(Portable Navigation Device)を付ける場所は難しい。セパレートハンドルだし、ハンドルの上には付けたくない。となると、タンクの上、メーターパネルの上、あるいはボイスガイドのみにするかくらいだが。これまで、やっていたスクリーンにつける方法はやらないと思う。というのも、Futuraのスクリーンは希少だし、傷をつけたくないので。

 ということで、日本の市街地では、CBR750の方が遥かに向いている感じで、Futuraは、渋滞が多い関西の道路事情には合ってない。北海道、東北、九州くらいなら、あってると思うが。手短な表現だと、CBR750は迎撃機(インターセプター)で、Futuraは長距離爆撃機(B1 ランサーのような)みたいな感じだ。